むつみ認定こども園 保育活動英語教室(英語であそぼう) 3.4.5歳児文部科学省から【高校英語の授業はすべて英語で実施する】 方針が出される時代が来ました。 乳幼児の大切なこの時期に普通の遊びの中で楽しく 音楽や行事を体験しながら外国語に接し多方面から考えることが 出来る環境を提供しています。 講師:カナダ出身のキャスリン和田先生指導の下 平成15年から取り組んでいます。 和太鼓 3・4・5歳児リズムを体感し、周囲の人と協調性と規律を育てる目的で 昭和60年から取り組んでいます。 親と子の夕べ(夏祭り)で発表演奏すると同時に 串間市の花火大会、あたご祭り、都井岬の柱松火祭り 串間市秋祭りなどと市内の多くのイベントに招待され 演奏を披露しています。 全日本幼児教育連盟より講師をお招きして指導を頂いています。 絵画教室何でも初めてのことが多いこの時期に やってみよう、もっとやりたい、という体験を繰り返すことが 探求心や主体的な学びを促してくれるのです。 よりのびのびと表現することを身に着けるには 自分の一部を開放し、発見する時期を幼少期から 大切にし続けることです。 イラストレーターのえんどうあや先生指導の下 令和元年より取り組んでいます。 ☆年間行事☆~春 Spring~ 4・5・6月玉ねぎの収穫なども行います(*^^*)・始業式 ・家庭訪問 ・親子遠足 ・むつみクラブ ・健康診断 ・和太鼓講習会 ・歯科検診 ・保育参観 ~夏 summer~ 7・8・9月夏は市民プールへ遊びに行きます^^ ・七夕まつり ・不審者訓練 ・親と子の夕べ(夏祭り) ・健康診断 ・芋ほり ~秋 autumn~ 10・11月秋には運動会があります(*^^*) ・運動会 ・秋の遠足 ・串間市 秋祭り ・社会見学 ~冬 winter~ 12・1・2・3月市民会館のホールでおゆうぎ会^^・おゆうぎ会 ・入園申請受付開始 ・凧揚げ大会 ・節分豆まき ・ひな祭り ・卒園児保護者会 ・子どもコンサート ・卒園式&修了式 ・不審者防犯訓練 ・父母の会懇談