デイサービスセンター クラシヤスむつみ
デイサービスとは
通所介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。当施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りでご提供します。生活機能向上グループ活動などの高齢者同士の交流もあり、ご自宅から施設までの送迎も行います。
施設詳細

▲施設内観
●施設名称:デイサービスセンタークラシヤスむつみ
●施設長:古川 由貴子
●所在地:〒888-0001
宮崎県串間市大字西方8964-12
●TEL:0987-55-0521
●FAX:0987-55-0522
●開設年月日:平成27年8月1日
●サービスの種類:地域密着型 通所介護
●利用対象者:・地域支援事業(総合事業)
・要支援(1~2)
・要介護(1~5)
●利用時間:9時~16時15分(月曜日~土曜日)
●休業日:日曜日、12月30日~1月3日
●費用:介護サービス費用以外に、食費、その他
日常生活費が必要になります。
詳しい料金は、ご利用者様の介護度により
違いますのでお問合せ下さい。
負担の割合については、介護保険負担割合
証でご確認下さい。
●施設の周辺は緑に囲まれており自然が多く、心地よい時間が流れるほっとする雰囲気に包まれています。
★ デイサービスセンタークラシヤスむつみ 予定表
今週の予定
★ デイサービスセンタークラシヤスむつみ 活動記録
R7 4月18日 ツワの皮むき
2025-04-18
R7 4月18日 ツワとハイチーズ!
2025-04-18
本日は、収穫してきたツワを、皆さんと一緒に皮むきしました!
皆さん、さすがの手つきで、手際よく作業されていました。
「これは、おんじょ(お爺さん)やかい硬てど!!」
と、方言交じりの会話も飛び交い、和やかで楽しい時間となりました。
本日は、ツワを湯がいて水に浸けるところまで。
さて、どんな味付けでいただきましょうか〜?
今から楽しみです!(≧▽≦)
R7 4月18日 ツワ採り
2025-04-18
本日は、弊法人の障害福祉施設「げんきの森」の庭にて、通所介護(デイサービス)をご利用の2名の方と一緒に「ツワ採り」に出かけました。
「これは大きくなりすぎてダメね」
「これは小さすぎてダメ、可哀想だから」
と、真剣な表情でツワを選別
まるで総監督さんのように、細かく確認しながら沢山収穫することができました。
デイサービスに戻ってからは、早速ツワの皮むき作業、季節を感じながらの和やかな時間となりました。