りんぽかん保育園
幼少期の思い出に残るような園舎として。
子どもたちの健やかな成長には、落ち着いた環境で過ごすことが、とても大切だと当園は考えます。子どもたちの快適な活動を促す施設の特長をご紹介します。
元気いっぱい!
お知らせ
2023-03-02
2023-01-26
2023-01-05
2022-12-07
2022-10-26
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
今日の保育
行事予定
今月の行事予定
3月2日 | 絵画教室 |
3日 | ひなまつり誕生会 |
9日 | 避難訓練 |
10日 | 身体測定 バイキング 体育指導 |
11日 | 卒園式 |
17日 | お別れ遠足 |
204 | 父母の会総会 体育指導 |
来月の行事予定
4月3日 | 始業式 |
7日 | 身体測定 体育指導 |
11日 | 絵画教室 |
13日 | 誕生会 |
14日 | 和太鼓講習会 |
19日 | 交通指導 |
20日 21日 | 避難訓練 体育指導 26日 全員写真撮影 |
保育園概要
園長
| 宮本 和喜子
|
所在地
| 宮崎県串間市大字西方14894
|
規模
| 敷地面積 1,653平方メートル
建物面積 540平方メートル
|
構造
| 鉄筋コンクリート平屋建て
|
定員
| 30名
|
入園対象児
| 生後3ヶ月~小学校就学児未満
|
開園時間
| 平日・土曜:7:00~20:00
|
職員構成
| 園長・保育士・栄養士・その他職員
|
特別保育
| 一時保育
学童保育 早朝保育 長時間保育 障がい児保育 地域交流事業 育児相談 |
嘱託医
| のだ小児科 TEL:0987-71-1112
西国領歯科 TEL:0994-72-0118
|
クラス編成
| 0歳児…ひよこ組
1歳児…りす組 2歳児…うさぎ組 3歳児…ぱんだ組 4歳児…きりん組 5歳児…ぞう組 |
クラス目標
ひよこ組(0歳児)
衛生的で安全な環境の中で、一人ひとりの発達に合わせて離乳の完成・歩行を促し言葉の発達を助ける。
りす組(1歳児)
衛生的で安全な環境の中で基本的な生活習慣の芽生えを育てる。
うさぎ組(2歳児)
自分でしょうとする気持ちを大切にしながら、生活に必要な習慣が身につくよう促す。表現活動の芽生えを育てる。
ぱんだ組(3歳児)
基本的な生活習慣の自立を図り、生活経験の拡大と創造の芽生えを育てる。
きりん組(4歳児)
色々な自発活動の場を十分に与え、出来たことへの喜びを持たせ、自立の態度を育てていく。
ぞう組(5歳児)
友だちとのつながりを深めながら、いろいろな活動を通して自立と自信を養い、生活経験の中で数量や文字などに興味や関心が持てるようにする。