本文へ移動

デイサービスセンター クラシヤスむつみ

デイサービスとは

通所介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。当施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りでご提供します。生活機能向上グループ活動などの高齢者同士の交流もあり、ご自宅から施設までの送迎も行います。

施設詳細

▲施設内観
 
 
●施設名称:デイサービスセンタークラシヤスむつみ 
 
 

●施設長:古川 由貴子

 

 
●所在地:〒888-0001 
 宮崎県串間市大字西方8964-12

 
●TEL:0987-55-0521

●FAX:0987-55-0522
 

●開設年月日:平成27年8月1日


●サービスの種類:地域密着型 通所介護


●利用対象者:・地域支援事業(総合事業)
        ・要支援(1~2)
        ・要介護(1~5)

●利用時間:9時~16時15分(月曜日~土曜日)

●休業日:日曜日、12月30日~1月3日

●費用:介護サービス費用以外に、食費、その他
   日常生活費が必要になります。
   詳しい料金は、ご利用者様の介護度により
   違いますのでお問合せ下さい。
   負担の割合については、介護保険負担割合
   証でご確認下さい。


●施設の周辺は緑に囲まれており自然が多く、心地よい時間が流れるほっとする雰囲気に包まれています。

 ★ デイサービスセンタークラシヤスむつみ 予定表

今週の予定

4月7日(月)
桜のお花見週間
4月8日(火)
お釈迦様まつり(串間市 常照寺 甘茶)
4月中旬
つわ採り
4月16日(水)
お誕生会


★ デイサービスセンタークラシヤスむつみ 活動記録

R7 皐月人形 3

2025-04-17

R7 4月17日 5月作品づくり

2025-04-17
季節の制作活動として「鯉のぼり」の作品づくりに取り組みました。
色とりどりの素材を使い、それぞれの個性が光る素敵な鯉のぼりが完成しました。
皆さまの表情からも、満足のいく仕上がりに手ごたえを感じられたご様子です(╹◡╹)♡
 
完成した作品は施設内に飾ってあります。
近くに来られた際には、是非見に来てください╰(*´︶`*)╯

R7 4月17日 こいのぼり作品づくり

2025-04-17
新緑がまぶしい季節となりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
 
当施設では、5月の作品作りとして「鯉のぼり」をテーマに活動をスタートいたしました。
色とりどりの折り紙や画用紙を使い、それぞれの個性が光る作品が、少しずつ形になっています。
今日は、ハサミを使っての細かい作業に挑戦し、皆さま真剣な表情で取り組まれていました。
 
完成した鯉のぼりたちは、まるで空を泳いでいるかのように生き生きと輝いており、見るたびに心が和みます。
これからも季節を感じられる活動を通して、楽しいひとときをご提供してまいります。

R7 4月11日 串間神社

2025-04-11
今日は、宮崎県の最南端串間市に鎮座する『串間神社』に鯉のぼりを見学に行ってきました。
空に泳ぐ鯉のぼりに感動し、きちんとお手入れされた花を見て楽しまれていました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日は、2班に分かれての活動で少人数班となりました。
のんびりと心地よく、とても良い時間が過ごせたと喜ばれていました。
次回のドライブ活動は、4月17日木曜日を予定しております。
 

R7 4月8日 花まつりの後で

2025-04-08
お釈迦さまのお誕生をお祝いした後は、串間市内をドライブし、青空教室を楽しみました

施設紹介

外観
相談室
ロビー
社会福祉法人むつみ会
1
7
7
3
0
TOPへ戻る