本文へ移動

デイサービスセンター クラシヤスむつみ

デイサービスとは

通所介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。当施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りでご提供します。生活機能向上グループ活動などの高齢者同士の交流もあり、ご自宅から施設までの送迎も行います。

施設詳細

▲施設内観
 
 
●施設名称:デイサービスセンタークラシヤスむつみ 
 
 

●施設長:古川 由貴子

 

 
●所在地:〒888-0001 
 宮崎県串間市大字西方8964-12

 
●TEL:0987-55-0521

●FAX:0987-55-0522
 

●開設年月日:平成27年8月1日


●サービスの種類:地域密着型 通所介護


●利用対象者:・地域支援事業(総合事業)
        ・要支援(1~2)
        ・要介護(1~5)

●利用時間:9時~16時15分(月曜日~土曜日)

●休業日:日曜日、12月30日~1月3日

●費用:介護サービス費用以外に、食費、その他
   日常生活費が必要になります。
   詳しい料金は、ご利用者様の介護度により
   違いますのでお問合せ下さい。
   負担の割合については、介護保険負担割合
   証でご確認下さい。


●施設の周辺は緑に囲まれており自然が多く、心地よい時間が流れるほっとする雰囲気に包まれています。

 ★ デイサービスセンタークラシヤスむつみ 予定表

今週の予定











★ デイサービスセンタークラシヤスむつみ 活動記録

R7 6月18日 収穫祭

2025-06-18
本日も新鮮な夏野菜が収穫できました!!

R7 6月14日 7月の作品 花火

2025-06-14
今月の創作レクリエーションでは、皆さんで「花火」をテーマにした作品づくりに取り組みました。
 「もう何年も本物の花火を見ていないわ」とお話される方も多く、打ち上げ花火を思い出しながら、懐かしい気持ちで制作されていました。
色とりどりの紙を使って、それぞれの思い出の中の花火を表現。
 皆さんのイメージ通り、素敵な花火が咲きました
作品の前でにっこりと笑う表情がとても印象的でした。
 施設内に展示していますので、ご来所の際はぜひご覧ください♪

R7 6月13日 本日の活動

2025-06-13
本日も、昨日に引き続き「紙コップ引きゲーム」で大盛り上がり!
 
皆さん、慎重に紐を引く真剣な表情とは裏腹に、周囲の応援団からは、「がんばれ!早く!早く!」
と、笑いまじりの声援が飛び交っていました♪
 焦って思わず勢いよく紐を引いてしまい、「あ〜やり直し!」なんてハプニングも…!
そんな一場面もまた、笑顔あふれる楽しいひとときになりました。
今日もたくさん笑って、声を出して、充実した一日を過ごしました!

R7 6月12日 本日の活動

2025-06-12
本日の活動は、「紙コップ引きゲーム」でした!
どんなゲームにしようかスタッフも迷いながら、皆さんが楽しめるよう工夫を凝らしました。
ルールは、とってもシンプル。
紙コップの上にお手玉やボールを乗せ、それに紐をつけて目の前のラインまで引っ張っていきます。
ただし…途中で落としてしまったら、その紙コップだけやり直し!
2人1組での対戦形式なので、みなさん真剣そのもの!
応援の声も飛び交い、久しぶりに登場した太鼓でさらに盛り上がりは最高潮!
まるでミニ運動会のような賑やかで笑顔あふれるひとときとなりました。
 見ている私たちも思わず一緒に笑顔に。
今日も元気いっぱい、楽しい時間を過ごしていただけました♪
 

R7 6月11日 梅干しづくり3

2025-06-11

施設紹介

外観
相談室
ロビー
社会福祉法人むつみ会
1
8
1
2
8
TOPへ戻る